
浮気調査や信用調査を行う業者というと、探偵事務所や興信所が思い浮かぶかもしれません。これらの業者は調査を行う会社であることは何となく分かってはいても、興信所と探偵事務所の違いはあまり知られていません。
ここでは、興信所の意味と業務内容についてご紹介します。

興信所とは?
興信所とは個人・法人を調査することが専門の業者です。民間企業として業務を行います。
調査の依頼を受けると、探偵業法に基づいて聞き込みや尾行・張り込みなどの手法を用いて、対象人物または法人などの組織についての調査業務を行います。
興信所を運営するためには、探偵業者として届出を行う必要があります。

興信所と探偵事務所の違いって?
興信所と探偵事務所は両社とも依頼を受けて調査を行う民間の機関ですが、昔は調査内容や手法に違いがありました。
探偵は浮気調査・人探しなどがメイン
探偵の仕事とは、主に個人から依頼を受けて浮気調査・素行調査・人探し・いじめなどの調査を行います。例えば、パートナーの浮気を疑った人が浮気の事実の有無や相手の素性などを知りたい時に、探偵に浮気調査を依頼することができます。
かつての恩師やその他の人を探す人探しや、家出人などの行方不明者の捜索を依頼される場合もあります。人間以外にも、行方不明のペットの捜索を依頼するケースもあります。
最近では、親が子どものいじめ調査を依頼したり、ストーカーや近所との隣人トラブル、引越し予定の場所に関する調査も行われます。
かつての探偵の仕事とは、現場での行動調査が中心でした。その名残で、現在でも尾行や張り込み・車両追尾や監視などを得意とする探偵事務所があります。
興信所は企業調査や信用調査などがメイン
昔の興信所の仕事とは、法人(企業など)から依頼を受けて企業調査や信用調査などを中心に行ってきました。興信所が企業を調査する場合には、その会社の業績や信用、取引先、会社の代表者や役員に関する情報、反社会的勢力との関係の有無などについても調べます。
興信所では個人についての依頼を受ける場合もあります。個人についての信用調査とは対象人物の出身地や経済状況、学歴・職歴・犯罪歴などの身上調査を中心に行います。
興信所も探偵と同様に調査活動を行いますが、現場での行動調査よりも書類を調べるような、事務的な仕事を得意とします。
現代は探偵と興信所は基本同じ
昔は探偵事務所と興信所とでは調査を行う手法や内容が異なっていました。探偵は個人の行動や素行を調査することを専門とし、興信所の方は企業などの信用調査を中心に行っていました。
ところが、現在は両者の違いはほとんど無く、興信所でも探偵のように現場での尾行や張り込みなどを行います。探偵事務所でも個人または企業の信用調査も行います。両者とも探偵業法に基づいて運営していますし、興信所も探偵業として届出を出す必要があります。
このため、何かの調査を依頼する際に内容ごとに探偵事務所または興信所を使い分ける必要はありません。
興信所でも素行調査や浮気調査を専門とする業者もありますし、企業調査や信用調査を得意とする探偵事務所も存在します。今は基本的に興信所と探偵の業務内容は同じものと考えることができます。
ただし、昔から続いているような老舗の興信所であれば、昔からの名残で素行調査よりも信用調査の方を得意とするような業者もあります。

興信所に依頼できることって?
興信所に依頼できることには、浮気・不倫調査、企業・個人信用調査、人探し・行方調査や、その他様々な調査・個人で対処することが難しいトラブルの解決が含まれます。
浮気・不倫調査
興信所の依頼内容で特に多いのが浮気・不倫に関する調査です。パートナーの浮気を疑った依頼者が、浮気・不倫の有無や相手の素性を知りたい場合に調査を依頼することができます。
浮気・不倫調査では、対象人物の素行調査からスタートします。浮気の事実が確認されると、浮気が続いていた期間や浮気相手についての調査が行われます。
慰謝料の請求も視野に入れて調査が実施されるため、浮気相手の家族構成、職場や収入・資産なども調べることもあります。
単に調査結果の報告だけを行う業者もありますが、中には専門のカウンセラー資格を持つスタッフが依頼者の心のケアを行っています。
さらに当事者間の話し合いの場を設けたり、必要に応じて不倫問題の裁判に強い弁護士を紹介してくれる場合もあります。
企業・個人信用調査
企業や個人の信用調査も興信所に依頼することができます。取引先の会社を選定する際に、相手の会社が反社会勢力と関係の有無、業績や信用、役員の信用情報などを調べてもらえます。
最近では、普通の会社であるかのように巧妙にカモフラージュされた暴力団関係のフロント企業や舎弟企業があります。他にもテロ支援国家など、国際的に貿易が制限されている国や地域と取引がある企業もあります。
問題のある企業と商取引をするだけでも会社の信用に傷がついてしまうため、取引を開始する前に調査会社に信用調査を依頼するケースが増えています。
企業の他にも、個人の信用調査も依頼できます。結婚する予定の相手の素性(本人や家族・親戚、学歴や思想信条に関する情報)の調査を依頼することも可能です。
人探し・行方調査
人探しや行方調査も依頼することができます。かつてお世話になった恩師や、連絡が取れなくなってしまった友人・知人などの所在調査を依頼できます。
興信所に人探しの調査をすると、住民票に記されている住所だけでなく、実際に居住している場所も特定してもらえます。
中には、連絡が取れない地権者や遺産相続人などの人探しの依頼もあります。行方不明者の捜索も依頼することができます。
もしも行方不明者が未成年者であれば、警察でも捜索をしてもらえます。ところが行方不明になった人が成人で、事件性が薄いと判断されるようなケースであれば、警察に捜索願を提出しても実質的に何もしてくれません。
このような場合には、行方不明者捜索を得意とする興信所に家出人の捜索を依頼することができます。家出人捜索は単に居場所を特定するだけでなく、対象人物を確保して戻るように説得してもらう場合もあります。
その他様々な調査
興信所に依頼できる調査の中には、行方不明の犬や猫の捜索、特定の人物や先祖代々伝わるお墓探し、引越し予定の場所についての周辺環境(治安・隣人トラブル・その他の問題の有無など)があります。
最近では、子どものいじめやストーカー被害対策、セクハラ、隣人トラブル、盗聴器・盗撮機の発見などの調査も依頼することができます。
興信所に依頼することができる内容は多岐に及びます。
調査の内容によっては犯罪に関係する恐れもあるため、調査の目的や経緯についての説明が求められる場合があります。

浮気調査に強い興信所なら茨城総合リサーチ
探偵業を営む業者の表記には「興信所」の他にも「探偵社」や「探偵事務所」などもありますが、上記の説明の通り業務にはほとんど違いはありません。しかしながら、当然ですが事務所ごとの調査力には大きな違いが生まれています。
茨城県で活動する「茨城総合リサーチ」は特に浮気調査と人探し、ストーカー対策に力を入れている総合探偵事務所です。警察OBである代表が現役時代に培った捜査力を探偵業に活かして日々調査を行っています。さらに第一探偵グループに属していることから、全国にある独自のネットワークを茨城県内外の調査に活用することも可能です。
茨城県で興信所探しでお悩みの方がいらっしゃいましたら、茨城総合リサーチまでお気軽にご相談ください。
浮気・不倫問題
でお悩みの方へ
代表 小野 恒憲
事務所情報
事務所名 | 第一探偵事務所 茨城支部 |
代表 | 佐藤 翔吾 |
探偵業届出番号 | 茨城県公安委員会 第 号 |
所在地 |
茨城県の調査エリア
県央地域
県北地域
県西地域
県南地域
鹿行地域

探偵の無料相談
代表が責任をもってお答えいたします。
お気軽にご相談・ご質問ください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
浮気・不倫調査2023.02.02自分で浮気調査をする方法とリスクとは?
探偵・興信所2023.01.19探偵の守秘義務とは?ルール違反時の罰則について
探偵・興信所2023.01.10離婚届不受理申出の制度とは?仕組みや注意点
探偵・興信所2022.12.15トラブルを回避!探偵との契約とクーリングオフ